代表者ご挨拶
当事務所ウェブサイトをご覧くださいましてありがとうございます。
司法書士の川井秀一と申します。
司法書士になる前は東京都内の会計事務所に勤務していました。
司法書士に会社の設立や役員変更、解散清算などの登記を依頼していました。
つまり司法書士に発注する側だったのです。
その司法書士にはよく無茶ぶりをしていたものでしたが、こちらも無茶ぶりをしたくてしていたわけではなく、いろいろと事情があったわけでして・・・
なので依頼する側にも様々な事情があるということはわかっているつもりです。
そして振り返ってみると、登記の依頼をしていたときも、登記のことをよく理解していなかったような気もしますし、ましてそれ以前の自分なんて司法書士の仕事が何なのかもよくわかっていませんでした。
しかしそれが現在、司法書士となった私の目の前にいるご相談に来られる方やご依頼者の皆様の姿と重なるものでもあるわけです。
登記や法律の話がなんだか難しい、わからないという方から、どうしても急ぎで登記しないといけない状態に追い込まれている、他では難しくて対応できないと言われて困っているなど、様々なお客様の立場に立って考えながら、そのお悩みや課題を解決に導くよう努めてまいります。
まずはお気軽にご相談ください。
代表者プロフィール

司法書士 | 川井 秀一 |
所属 | 香川県司法書士会 |
出身 | 愛媛県四国中央市 |
経歴 | 早稲田大学政治経済学部経済学科卒業 2016年 司法書士試験合格 2017年から約3年間 東京都内司法書士法人勤務 2020年 香川県高松市にて開業 |
セミナー実績
開催日 | セミナー |
---|---|
2022年6月22日 | Setouchi-i-Base (香川県オープンイノベーション拠点) せとうち未来創造研究所〜香川のスタートアップ企業のリアルを深掘るトークライブ〜 テーマ「経営者がおさえておくべき会社の資金調達 ~そもそも株式会社とは?~」 |
2021年7月15日 | 香川県社会福祉協議会 高齢者いきいき案内所『きらりんぐ』 今日から始める終活ワークショップ エンディングノート×お試し遺影撮影会 |
2021年6月29日 | 株式会社アーバンレック様共催 今日からはじめる相続対策 |
2021年3月22日 | 本屋ルヌガンガ様共催 35歳からはじめる終活ワークショップ エンディングノート ×お試し遺影撮影会 |
セミナー講師のご依頼も承っております。
ご依頼やご相談は、お問い合わせフォームからご連絡ください。
出演動画
2022年6月22日、Setouchi-i-Base (香川県オープンイノベーション拠点)の「せとうち未来創造研究所〜香川のスタートアップ企業のリアルを深掘るトークライブ〜」出演時のものです。
「経営者がおさえておくべき会社の資金調達 ~そもそも株式会社とは?~」をテーマにお話しをしています。
好きなもの・興味
- 音楽
- 読書
- 座禅
- 能楽(学生のとき金春流の能のサークルに入っていたので仕舞と謡ができる)
今まで実際にみたミュージシャン
- Paul McCartney
- The Rolling Stones
- The Stone Roses
- Radiohead
- Oasis
- Paul Weller
- D’Angelo
- Erykah Badu
- James Brown
- Chuck Berry
- Sly & The Family Stone
- Beck
- Steve Gadd
- 山下達郎
- SKETCH SHOW
- 小沢健二
- 岡村靖幸
- Mr.Children
- GRAPEVINE
- くるり
- THEE MICHELLE GUN ELEPHANT
- シアターブルック
- UA
- スガシカオ
- salyu
- チャットモンチー
- Perfume
- ZAZEN BOYS
影響を受けていると思われる人
- 荒木飛呂彦
- 中島らも
- 宮沢章夫
- 吉田秋生
- 和田ラヂヲ
週1回の楽しみ
- 水曜日のダウンタウン